趣味は多い方がいい

バイク(GSR250S)とカメラと自転車とキャンプと旅行。ほかにもいろいろと。淫要無。

奥飛騨道の駅コンプツーリング

去年買った道の駅スタンプブックを順調に消化しているのだが、よく考えたら岐阜や長野とかいうハイランドは冬になると冷たい炎が世界の全てを包み込む豪雪地帯なのでうかうかしていると一生押せない事態になりかねない。消化不良でゲイリー・オールドマンになる前に回っていこう。

 

高山周辺の道の駅はざっとこんな感じだ。結構バラけているので一泊二日で制圧(Dominate)しよう。

Day1

いつものように寝坊したので初手高速で光速移動する。最近は何も感じなくなってきた。

飛騨清見ICで降り、道の駅を消化しつつ北上していく。

 

 

道の駅 スカイドーム神岡

神です。

 

岐阜県の誇るお前らニュートリノの観測施設、スーポアーカミオカンデに関する展示施設がある。

スーパーウルトラデラックス技術

 

ニュートリノはあらゆる物体を透過するコリジョン無視無視が特徴なのでこの球体を外界から隔絶することで観測できるらしい。

 

なんて???????

食堂に寄ったら☆彡が売っていたので買って飲む。カレーの味がしておいしい!(ボキャ貧)

神岡城

例によって再現天守なのだが、築城主はここらを牛耳っていたザイバツ、三井鉱業らしい。なんで建てた・・・?

 

眺めはそこそこそこ。心なしか郡上八幡城がデジャブる。

 

元鉱山都市なのでそれに関する展示があったり、

 

古民家風古民家がある。まったく古民家って感じ。

 

ここから道の駅がある417号線を経由して高山へ戻る。山の日暮れは早いので急いだほうがいいと思う。

 

 

荒神の湯

管理人不在、お湯以外何もなしのタイプワイルドな温泉らしい。押ボタン式信号機にお金をinすることで入浴する。

 

脱衣所は最低限屋根とカーテンが付いているのだが、そのせいで浴室から荷物を視認できず盗難がちょっと怖い。使い慣れてるっぽいオッサンは貴重品を袋に入れて風呂の横に持ってきてた。

 

シャワーもカランも排水口も無いので神やKARADAを洗うことは許されない。

 

この画像右の茂みあたりに浴槽がある。眺望が非常によろしい。露出癖も満たせて二度おいしい。

 

ちなみに温度調整なんてロクにできないのでだいぶぬるかった。

 

高山市街の高級キャンプ場でキャンプする。

 

風呂でダラダラしてたら真夜中になってたのでチェーン店しか開いていない(学習しない)

 

ちなみに高山は高山なだけあり8月末でも夜20℃をKillためメッシュ上下だと寒くてヤバかった。なか卯の味がしておいしい!(ボキャ貧)

 

Day2

今日は高山南部の道の駅を巡りつつ現世まで降下していく。

 

道の駅

 

道の駅

 

すな~っ!👆💦

 

道の駅

 

自転車ガチすぎん・・・?

道の駅。

お昼は岐阜の誇る明宝ハムと香辛料を炭水化物で包んで食物繊維で巻いた食べ物。肉の味がしておいしい!(ボキャ貧)

 

大滝鍾乳洞

勝手知ったるグジョマン(郡上八幡の略)に降りてきた。

 

時刻は16時と帰るには丁度いい時間帯だがもうちょっと遊びたい年頃。ツーリングプランのおかげで遅くなっても光速乗って帰れるし。

 

鍾乳洞感じるんでしたよね?

 

看板のフォントや周囲の建築物から20世紀を感じるんですね。

 

入り口まではトロッコで移動する。ちなみに僕は閉所恐怖症です。

 

💩

洞窟内は程よい気温と人一人いない静寂でとても心地よい空間だった。

 

gif県はジオパーク大国なのでそれこそ履いて捨てるほどこの手の洞窟が存在する。気が向いたら他の洞窟にインザケイブしてもいいかもな。

 

これにて旅したい欲も収まったのでそろそろ光速をだらだら走って帰りますか。日は暮れてきたが小一時間右腕を捻っていればいいだけだし何も起こることはあるまいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

謎のノイズでツーリング後半の記憶がないが無事岐阜県を回りきることが出来た。

 

残るは三重県にいくつか、長野の駒ケ根あたり、静岡の天竜川沿いと伊豆、富士山付近だけとなった。

 

この内雪で閉ざされるのは長野と富士山の二か所。休みがあれば行きたいが(社畜