趣味は多い方がいい

バイク(GSR250S)とカメラと自転車とキャンプと旅行。ほかにもいろいろと。淫要無。

道の駅福井編

道の駅福井走破完了です・・・

 

今回もRTA気味に走りこんで九頭竜湖福井市までで1日、鯖江→若狭方面の1日の計2日で走破することができた。

相変わらずひたすらストイックに走るだけで見どころが無いのだがゆっくり観光してるとその分遠征回数が増え(財布が)痛いのでやむなし。

 

その中でも見どころがあった部分をピックアップしたい。

 

道の駅 人間の九頭竜

九頭竜湖にある道の駅。スタンプラリー的にはだいぶ僻地だがツーリングルートとしては実際魅力的で賑わっている。

 

駅に鎮座するやけにリアルな恐竜が特徴。しかも動く!

 

この道の駅は鉄道駅も兼ねており、北陸の廃線候補筆頭ことJR九頭竜線で来訪することも可能。1日5本とかいう過酷な時刻表してるので「来れる」と易々言っていいのかは謎。

 

売店ではやたらとマイタケを推していて、まいたけ弁当だけでも数パターンのバリエーションがある。おいしいね。

 

東尋坊

みなさんご存じ「火サスの崖」「自殺の名所」「カーチャン」の代名詞、東尋坊福井県にある。

 

 

昔からある伝統的な観光地だけあって商売っ気がすごい。昭和の残骸で割とモラル低めの営業やってるので(誘導員面して自社駐車場に停めさせるとか)あまりいい気はしない。

 

この辺りは店員も観光客も多く、遊覧船も結構な頻度で運行している。この賑わいで本当に自殺できるんですかね?

 

親の顔より見た柱状節理。これ自体は日本各地で見られるが規模は相当なもの。何より、

 

「見つけたよ。誰にも渡さないよ。これで大金持ちだよ!」

 

・・・ということでした(意味不明)

 

その他

東尋坊近くには芦原温泉というそこそこ・温泉地がある。関東で例えると鬼怒川的な立ち位置だ。(なんかパッとしない所含めて)

昭和の好景気時代に建てられた感があってイイネ・

 

福井県は道の駅新設ラッシュ中で、ここ数年の開業駅が多く存在する。スタンプラリーの対象には「期間中新設される道の駅も含む」と書かれているのでダラダラしていると賽の河原のようにノルマが積みあがっていく。

 

おススメのお土産はこれ。もっとすこれよ!!!!!