趣味は多い方がいい

バイク(GSR250S)とカメラと自転車とキャンプと旅行。ほかにもいろいろと。淫要無。

初心者運転慣らしばきツーリング

初ツーリングです。

今週の土日は桜満開、正確には日曜の雨で大体散るので実質土曜日だけが花見シーズンだ。見物も兼ねてツーリングに行くわよ!

ところで、中部地方の花見スポットってどこなんですかね・・・?(新生活勢)まあ山に行けば生えてるっしょ!(無計画)Here we go(ネイティブ)

名古屋から多治見方面へ

f:id:kamoeel:20210404230031j:plain
画質がクソ汚いのはアクションカムの検証をしてたから。ゆるして

19号線を通り岐阜方面に向かう。それにしても噂通り中京圏の道路はかなり品質が高く、都市部でも基本的に車線数が多く直線的で、都市と都市の間には自分を高速道路と勘違いしている一般国道が現れる。狭小で曲がりくねった道路が多く車より自転車の方が速く動ける東京圏とは大違いだ。

f:id:kamoeel:20210404232242j:plain

f:id:kamoeel:20210404232342j:plain

苗木城さくら公園

f:id:kamoeel:20210405004957j:plain
f:id:kamoeel:20210405001424j:plain
そこそこですね(満開)

苗木城下は量産型さくら公園になっており、大量に植え付けられた桜を一面に望むことができる。コロカスのせいか屋台が出てないのは残念だが、その分観光客も少なく・・・ん?

f:id:kamoeel:20210405002103j:plain ゴオオオオオオオオオオオ!!!!(風神)

f:id:kamoeel:20210405004601g:plain

f:id:kamoeel:20210405002954j:plain

謎の強風が発生し昔のスクリーンセーバーの如く桜が散る。ここまでくると風流とかいう量を越えて全身の開口部から花びらが侵入してくるただの迷惑物件だ。こんなところに居られるか!逃げ!

苗木城跡

f:id:kamoeel:20210405004700j:plain
10分程歩いて苗木城にやってきた。木曽川の向こうに立地しているせいか、事あるごとに戦国転生芸人こと織田信長武田信玄(本物)の息子勝頼にちょっかいを出されたクッソかわいそうな城である。

f:id:kamoeel:20210405010447j:plain

頂上では恵那、中津川エリアを一望できる。
さて、桜を見る目的は果たした。まだ昼過ぎで時間があるけどドウスッペ...(ガンドハ)

山道を目指す

f:id:kamoeel:20210405013237j:plain ワインディングの練習もしておこう。
ということで適当な山を目指して進む。道中で「付知峡」なる看板を見つけたのでそこを目的地とした。

f:id:kamoeel:20210405013426j:plain
ぬん・・・?
f:id:kamoeel:20210405013738j:plain
f:id:kamoeel:20210405013751j:plain
なんだお前(素) 落ち葉や砂利が落ちてるのはわかるが、握りこぶし大の石がそこかしこに転がっているという、およそ観光地とは思えないほどの整備っぷりである。
何かを踏みつけてハンドル取られるし、砂利や路面の削れで滑るし、私イジけちゃうし・・・こんな道は求めてねぇ!

付知峡

f:id:kamoeel:20210405014454j:plain
「ようこそ」「流しそうめん」「フジカラー」と20世紀のアトモスフィアを感じる言葉が並ぶ。なんで降水確率0%なのに雨降ってるんですか(半ギレ)
f:id:kamoeel:20210405015721j:plain
f:id:kamoeel:20210405020329j:plain
道中は基本木道や石畳だが、ところどころ岩場になっているため注意。
f:id:kamoeel:20210405021424j:plain
不自然なまでに青い水が見所さん。紅葉の時期に来たら映えそうだ。どうせ人混みでクソだろうけど
他にもいくつかの滝が有名らしい。下調べせずに見に来たため知らなかったそんなの・・・(池沼)

もう少し散策したかったが、なんか小雨降ってきたし以上!ライコランド寄ってから解散!

リザルト

f:id:kamoeel:20210405022654p:plain
合計12時間、うろうろしていた分も含め250km程度のツーリングとなったが、最後まで疲れを感じることはなかった。 まあこれよりも長い時間自転車で移動したこともあるのでそれに比べれば何の問題もないね。
ただ腰が痛むのは少々気になる。姿勢が出来上がってないのか筋肉が出来上がってないのかそもそもそういう乗り物なのかわからないが、腰を破壊する前に原因を調べて何とかしたいところだ。